色替え完了後

テーブルに合わせて、ダイニングチェァーの色を替えるご依頼を受けました。

現物を拝見しにうかがったときに、手持ちの着色剤で色サンプルを作って持参し、テーブルにあわせてみたのですが、ピッタリの色がなくどうも不安です。
椅子と一緒にテーブルの一部パーツをお借りして色合わせすることになりました。

まず座面の取り外しです

以前に修理された方がビスを舐めていたので、特殊な工具で挟んで外しました

元のフレームの色はこの写真が一番近いです、これを赤みがかった茶色にしていきます。木目を潰してしまっては木の風合いが損なわれるので半透明な塗装で少しづつ色を近づけていきます。色のセンスが問われる仕事です。

外した座面は重ねて別の場所に保管します

外したビス類です。カップに保管します

背もたれのマスキングです。細かなところまでしっかりマスクすることで出来栄えが格段よくなります。手抜きはできません

塗装ブースに入れて塗装です。今回から自作のターンテーブルを使いました。これは便利です

ほぼ色替え完了です。このあとコーテイングして塗装作業終了です

脚の下面にフローリング保護のフェルトを貼ります

木槌でたたいてしっかり圧着します

座面をつけて完成です

後ろ側はこんな感じ

マスキングをしっかりやったので後から色を変えたことが全く分からないレベルになりました

元々の木の色に濃淡があるので、それがそのまま仕上がりに現れました。
塗りつぶしたわけではないので、テーブルの色と同じ色相の濃淡がある方がむしろ自然な感じです。
ご依頼者様にも喜んでいただけました。やっぱり木の好きな人は木の事がよくわかってらっしゃいます。
自然の素材の持つ風合いを活かした椅子に仕上がりました。

今回、4脚の色替えにかかった費用は税込みで43,200円でした、ご参考まで。